top of page
病院・施設

.png)




ポータブルトイレ使用時、
こんなお悩みありませんか?
● 排泄時のバケツ処理に時間がかかる・・・
● 排泄物からの感染が不安で、できればバケツを触りたくない・・・
● ポータブルトイレの受バケツにニオイがついてしまう・・・
● ポータブルトイレから洗浄場所まで遠く、持ち運びが大変・・・
● ベッドバンウォッシャーでバケツを洗うと他の尿器などが洗えず、
溜まってしまう

● 排泄時のバケツ処理に時間がかかる・・・
● 排泄物からの感染が不安で、
できればバケツを触りたくない・・・
● ポータブルトイレの受バケツにニオイが
ついてしまう・・・
● ポータブルトイレから洗浄場所まで遠く、
持ち運びが大変・・・
● ベッドバンウォッシャーでバケツを洗うと
他の尿器などが洗えず、 溜まってしまう
ポータブルトイレの悩みを
解決!!

.png)



処理袋使用のメリット
● ポータブルトイレの受バケツからの2次感染リスクを低減
● 洗浄時間の削減による、業務効率化
● 職員様の肉体的・精神的負担を低減
● ポーラブルトイレの受バケツからの2次感染
リスクを低減
● 洗浄時間の削減による、業務効率化
● 職員様の肉体的・精神的負担を低減

レギュラー

YS-290
枚入
30
こんな方におすすめ
● 排泄物からの感染対策
● 洗浄業務の時短を考えている

YS-289
枚入
20
[レギュラー]の特長
袋
● 中身が目立ちにくいオレンジ色
● 受バケツにジャストフィット

シート
● 抗菌ポリマー入り吸水凝固シート採用
● 前面が長く、尿の跳ね返り防止
● 白色で、排泄物の確認ができ、健康状態の把握ができる
● 抗菌ポリマー入り吸水凝固シート採用
● 前面が長く、尿の跳ね返り防止
● 白色で、排泄物の確認ができ、
健康状態の把握ができる